京都の街なかを散歩していると、マンションの一角に下の写真のようなプレートがあるのを見つけました。
 

f:id:kenjik2010:20200908155952j:plain

清酒岩竹」とあります。
場所は御幸町通二条上る達磨町。
ネットで検索してみると、この地に「中井酒造」という酒蔵があったようです。中井酒造が造っていたお酒の銘柄が「岩竹」だったのでしょう。
 
中井酒造が酒造りをしていたころの建物は登録有形文化財として明治村に移転復元され見学できるようになっているようです。
 
京都観光案内「京都日めくり・絶景ウェブログ
 
 
「岩竹」という銘柄のお酒は、伏見にあった「三宝酒造」が造っていたという話はブログなどでも見かけます。
 
 
ただ、中井酒造の「岩竹」という銘柄を「三宝酒造」が受け継いだのかどうか、そのあたりの経緯はよくわかりません。
 
三宝酒造はすでに閉業(2007年)しているはずですが、食べログのレビューを見ていると2019年1月に訪問した東京の居酒屋で「伏見岩竹」を燗で呑んだというものがあって、???となっています。この「伏見岩竹」は三宝酒造とは関係ないのでしょうか。
 
特許庁の特許情報プラットフォーム
で「岩竹」の商標を検索してみたところ・・・ありました。今も「中井酒造」さんの一族の方が権利者になっています。
 
現在では、京都市中心部にある酒蔵は「佐々木酒造」ただ1軒ですが、明治の中頃には130軒ほどもあったそうです。